NHK時計

NHKがブログを開設して、ブログパーツ「ただいま放送中」と「NHK時計」をリリースしたとのこと。これがなかなかの反響なようで、ブログの中の人も喜んでいるようす。しかし。

傾向としては、圧倒的に「NHK時計」が人気ですが、いま放送している番組情報がわかる、「ただいま放送中」もよろしくお願いします!

号泣。



ところで、冒頭のエントリには懐かしの「NHK時報で映っていた時計」の実物の写真が掲載されている。

実物のこの時計は、名刺よりもふたまわり大きいサイズで、針もちゃんと動く「本物の時計」です。
現在も、NHK放送博物館で「テレビ画面時計」という名称で展示されています。

そうか、あれは実物があったのかと改めて思った。CGなんて影も形も無い頃から放映されているのだから、考えてみたら当たり前だが。しかも意外に小さい。すごく正確な時計なのか、それとも放映直前に必死で時刻あわせをしたりしていたのだろうか。何代目なのか。何かと興味のそそられる時計である。


そういえば地上デジタル放送では時報は無いのだそうだ。データとして送られた画像を映し出すためにどうしても処理時間がかかる。これが各機材でまちまちであるために送信側が正確でも画面に映るタイミングはずれてしまう。そのために時報の用をなさないからということらしい。地上デジタルは見ていないのだが、ハードディスクレコーダーを通すとわずかに遅れるのが分かる。

旧来のビデオなどは、時刻合わせにNHK時報放送を利用しているものが多いが、将来的にどうするのだろうと思ったが、本格的に問題になるころにはネットワーク経由で時刻合わせするように変わっているだろうか。


この「NHK時計」ブログパーツは単に表示するPCの時刻を利用するそうで、これ自体は時報にはならない。だが、最近はNTPのおかげでほぼ正確な時刻に設定されているPCも多いから、地上デジタルでやるよりは正確な場合も多いかもしれない。

そういえば、私の身の回りで時刻設定のあるものといえばPCと携帯とビデオ関係と時計なのだが、時計以外は全て自動補正機能がついているために、結果として一番不正確な時刻を示しているのが時計そのものというよく分からない状態になっている。電波時計買うほどじゃないし。

佐々木編集委員は何が言いたいのか(1)

以前書いたこのエントリの続編です。まず、参考になりそうなURLをとりあえず時系列順にまとめておきましよう。

他人の狸の皮算用

戯れにちょっとはしたない計算を。

 オーマイニュース 9月〜10月末オープニングキャンペーン

広告種類 掲載期間 想定imp キャンペーン料金
バナー広告 1ヶ月(保証) 600,000 500,000
テキスト広告 1ヶ月(保証) 2,000,000 400,000

月間PVの目標が1500万ということで、これを基本線としよう。今のレイアウトだと、バナー広告は1ページにつき1本。Web広告における単位「imp」とは、Web上での表示回数のことなので、1ページにつき1本という場合はPVと一致する。

バナー広告:1500万PV/60万imp=25本 25本×50万円=1250万円

テキスト広告は今のところ最大2件しか同時に載っているのを見たことが無いが、バナーとのimpの比を見ると本来は最大4本同時掲載くらいだろうと思われる。つまり、1PVにつき4imp稼げるわけだ。そうすると1500万PV×4/200万imp=30本となるが、テキスト広告は記事単独のページにしか表示されないので、全てのPVが使えるとは限らない。ということは正味の本数的にはバナー広告と同程度の本数を想定していると見える。

テキスト広告:25本×40万円=1000万円

合わせて2250万円。年間にして2億7千万円。以前のエントリで、今の規模だと年間3億円くらいはかかってもおかしくないと書いたが、まあこんなところかな。「オープニングキャンペーン」と銘打っているので、今は多少お安くなっているのかもしれない。

ちなみに現状については足し算で答えが出てしまう。泣ける。頑張れ、オーマイニュース