もはや盗用と言ってさしつかえないでしょう

昨日のコメント欄にて指摘いただいた記事を見てきました。

元ネタはこちら。

一行段落のリード文があって、「毎日新聞によると、」でつないで、その後ろの記事本文は一字一句毎日新聞記事と同じです*1。先日のものは少なくとも切り貼りでつないで、語句も一部変えていましたが、まさかこんな。


finalvent氏も問題視されたようで、

報道の姿勢以前に、オーマイニュースは報道メディアの体をなしてません。っていうか、べたな違法なのでは。


念のため、オーマイニュース著作権についての“ポリシー”のページを挙げておきます。

(1)個々のコンテンツの著作権について
   オーマイニュースOhmyNews、以下当サイト)に掲載された記事、写真、イラスト、
   文字・画像その他のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます。)の著作権は、
   以下を除きオーマイニュース・インターナショナル株式会社に属します。
   1.市民記者の投稿記事のうち、「ニュースのたね」ページにおけるコンテンツの著作権は、
    市民記者に帰属します。
   2.市民記者の投稿記事のうち、「ニュースのたね」ページ以外のコンテンツの著作権は、
    当サイトに掲載された時点をもって、市民記者と当社が共有します。
   3.「この記事にひと言」欄のコメント等のコンテンツの著作権は、コメント等を投稿した
    市民記者およびオピニオン会員に帰属します。

細かく分割されていますが、配信元については一つも触れられていないことに注意しましょう。これを読む限り、上記の記事の著作権は「オーマイニュース・インターナショナル株式会社に属します」。


ちなみにYahoo!Newsの同様のページも挙げておきましょう。

Yahoo!ニュースに掲載されている記事、写真、イラスト、動画等に関する著作権は、ヤフー株式会社または以下の情報提供者に帰属します。

この下には、配信元の社名がずらりと並んでいます。
さらに毎日新聞、というかMSN-Mainichi。

「MSN毎日インタラクティブ」に掲載されているコンテンツの著作権毎日新聞社またはその情報提供者に帰属しています。

こちらは配信元の社名はありませんが、主旨はYahoo!と同じです。

こうしてみると、配信契約はそもそも存在しないものと考えてまず間違いないでしょう。「著作権ポリシー」を見る限り、ロイター・時事通信社と契約していることさえ怪しいと考えざるを得ません。であれば、こうした記事はもはや盗用です。いくらなんでもこれはひどい

鳥越編集長も佐々木編集委員も長く報道機関に勤めておられていて、配信契約などの事情には通じておられるでしょうに、これを看過しているというのはどういうことなんでしょう。


しかも毎日新聞紙上では上記の記事は署名記事だとのこと。オーマイニュースの記者名はいつものように「OhmyNews」。さらにこれさえ誤記していたらしいが。えーと、実名主義でしたっけ?もうそういうレベルの問題じゃないですけどね。

*1:部分コピーして「セントルイス聖堂での」を削除しただけ。